入院のご案内

 

入院のご案内

入院の手続きについてPDFはこちら

記入後医事室(受付)に提出していただく書類
  • 入院申込書
  • 身元引受書兼診療費等支払保証書
    • 身元引受人は患者さんに関する一切の事柄を引き受けていただく方ですから、独立して生計を営む成年者の方に限ります。
    • 連帯保証人になられる方は、支払義務者とは独立した生計を営む支払能力を有する成年者の方に限ります。
    • 入院中に住所、身元引受人、連帯保証人に変更があった場合は、医事室(受付)までお知らせください。
  • 入院期間確認書
  • その他必要な書類
医事室(受付)に提示・提出していただく書類
  • 健康保険証、マイナ保険証
    入院中に変更があった場合は、医事室(受付)までお知らせください。
  • 高齢受給者証・後期高齢者医療被保険者証・健康保険適用限度額認定証
  • 標準負担額減額認定証(該当者のみ)
  • 医療券
  • 他医療機関からの退院証明書
  • 身体障害者手帳・介護保険証書
  • 各種証明書 など

入院時の持ち物について

  • 洗面用具(歯ブラシ・石鹸またはボディーソープ・電気カミソリ・櫛・爪切りなど)、病衣、タオル、バスタオル、タオルケット、湯飲み、箸、スプーン、上履(転倒防止のため履きやすい靴を準備してください)、ちり紙などの日用品、下着類、寝衣などの最小限度の身の回り品をご用意ください。
    ※はさみやナイフなどは、お持ちにならないようお願いいたします。
  • 入れ歯や補聴器に関しては専用の入れ物(容器)をご用意ください。
  • 盗難防止のため、多額の現金や貴重品はお持ちにならないようご協力お願いいたします。
  • 洗濯は、各病棟に備え付けのコインランドリー(洗濯機・乾燥機)がご利用になれます。
  • 当院には病室にカード式テレビ及び冷蔵庫が設置しております。ご利用される方は視聴カードをご購入ください。
    視聴カード販売機は病棟内の食堂に設置しております。視聴時はイヤホンをご使用ください。
  • 紙オムツをご使用の場合は売店にて、紙オムツ、お尻ふき(ウェットディスポタオル:月に3~4個)の契約をお願いいたします。
  • 入院に必要な紙オムツや寝巻きの1日単位でのレンタルを行っております。希望する方は院内売店でお申し込みください。
    標準セット 462円(寝巻き2枚/週、バスタオル2枚/週、フェイスタオル1枚/日)

付き添いおよび病室の移動について

病状等によりご家族の方が、付き添いを希望される場合は、医師の許可が必要ですので、病棟師長にご相談ください。
病状や、治療の都合により病室移動を行う場合がありますので、ご理解のうえ、ご協力をお願いいたします。

面会について

  • 面会の方は、病棟看護師にお申し出ください。
    風邪をひいている方、お子様(未就学児)の面会はご遠慮ください。
  • 面会時は、必ずマスクを着用してください。(マスク販売機は病院入口と3階エレベーターホールに設置しております。)
  • 面会時間は、次のとおりとなっております。早朝および20時以降の面会はおひかえください。
    ※ただし、インフルエンザ等の感染症の発生状況により、面会制限を行う場合があります。
    面会時間
      平日 土曜・日曜・祝日
    全病棟 12時から20時 10時から20時
  • 土曜・日曜・祝日および平日の18時30分以降は時間外受付入口よりお入りください。
    ※ただし時間外受付入口は防犯上、21時00分~6時30分まで施錠しますので、ご利用の際はブザーを押してお知らせください。
    事務当直が対応いたします。
  • 病棟内での飲食は患者食堂をご利用ください。
  • 病院敷地内は禁煙となっております。

食事について

  • 朝食は7時45分、昼食は12時00分、夕食は18時00分になっております。
  • 病状により一般食と特別食(糖尿病食、肝臓病食、腎臓病食、高血圧食、高脂血症食)となりますので、許可がある場合をのぞき、食べ物や飲み物の持込みはご遠慮ください。

栄養相談・服薬指導について

当院では、管理栄養士が栄養についての相談、食事指導を行っています。また薬剤師による服薬指導を行っています。
看護師を通じて主治医にご相談ください。

外出、外泊などについて

外出、外泊等される場合は、医師の許可が必要です。お早めに看護師にお申し出ください。

入院中に守っていただきたいこと

  • 主治医が指示した薬以外の薬は、治療上支障をきたしますので服用なさらないでください。
    現在服用している薬とお薬手帳(または薬の名前が分かる用紙)を看護師にお渡しください。
  • 散歩などで病棟を離れるときは、必ず看護師にお知らせください。
  • 「飲酒」:出来ません。
    「喫煙」:病院敷地内を含め全館禁煙となっております。
  • ご自身の不注意などにより備品の亡失または破損した場合には弁償していただくことがありますのでご了承ください。
  • 万が一火災その他の災害が発生したときは、医師、看護師等職員が避難誘導いたしますので指示にしたがっての行動をお願いいたします。
  • 郵便物については病棟名の明記をお願いいたします。
  • 入院当日に自家用車でご来院する場合は必ず運転者を同伴するなどの方法をとり、入院期間中の病院内への駐車はご遠慮ください。
    やむを得ず、駐車をされる場合は、駐車場利用届を受付窓口もしくは病棟看護師に提出してください。
  • 入院中の患者さんの他医療機関への受診について
    入院中に患者さんが他医療機関を受診する場合には、診療報酬の算定上「現在入院中の医療機関は、外来受診する医療機関に対し、診療上必要な情報を文書により提供する」決まりがあります。
    つきましては、入院中に他医療機関を受診する場合(例えば、ご家族が眼科に目薬を取りに行く場合など)は、受診する日、受診する医療機関名を受け持ち看護師にお知らせ下さいますようお願いいたします。
  • 当院では、医師の病状等説明時、患者様(ご家族を含む)が説明内容をICレコーダー等での録音を希望される場合、録音する事を承諾しております。
    ・希望される場合は、事前に担当看護師にお申し出をお願いいたします。
    ・なお、この場合、病院側においてもICレコーダーによる録音を行わせていただきますので、ご了承願います。

入院費の支払いについて

  • 入院費の自己負担額は1ヵ月分をまとめて翌月の10日頃に請求書により請求いたします。
    お受け取り次第、速やかに当院の会計窓口、または銀行等の窓口にてお支払いください。
  • 退院されるときは、退院日に入院費をご請求いたしますので、当院の会計窓口にてお支払いください。
    (事前に概算額をお知らせいたします)
  • クレジットカード、デビットカードで支払うことが出来ます。
    • 利用時間:平日の8時30分~16時30分
    • 利用可能なカード:VISA、TS3、Master、JCB、AMEX、ダイナースクラブ、デビットカード

療養上の相談について

当院では地域連携室(医療相談室)で、みなさまの医療相談に応じています。
患者さん自身のこと、経済的なこと、医療費の支払いに関することなどでお困りの方は病棟師長、会計窓口にお申し出ください。

相談内容
  • 医療費の支払いに関すること
  • 身体障害者手帳の申請に関すること
  • 税金の医療費控除に関すること
  • 難病医療費助成制度に関すること
  • 介護保険に関すること
  • その他入院生活で心配なこと